犬の誤飲②どんな症状が出る?吐く?食欲がなくなるの?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは。まひろです。
ワンちゃんを飼うときに、1番生活の中で変わったこと&変えなくてはいけないことって何だと思いますか?

それは、誤飲です。

もちろんワンちゃんにもよりますが、ワンちゃん、結構色々口に入れます。飼うまではあまり考えてなかったのですが、我が家では物を落とすことに関してかなり神経質になりました。何かを落としたら争うように拾います。

前回も誤飲記事を書きましたが⇊

あわせて読みたい
犬が誤飲した!ネット検索よりまず病院へ! こんにちは。まひろです。 誤飲した!どうしたらいい? ネットでの口コミを色々検索する時間があったら、一刻も早く病院へ連れて行ってください! 時間がたって胃を通過...

このように、誤飲ってかなり身近です。

ワンちゃんがもしかして誤飲したかも?!

その場合のことについて実体験を記しておきます。↑↑前回の誤飲記事も併せてお読みくださいね。

目次

気が付くと吐いている

我が家の愛犬が、気づくと毎食後に吐くようになりました。食べてから大体30分後だったり2、3時間後だったり

吐く時間はその時によってまちまち。これは胃が弱ってるのかな、もしかしたら胃腸風邪かも?と思い、かかりつけの動物病院に連れていくことに。結果、整腸剤をもらって帰ってきました。
→この時点では、誤飲は疑っておらず、ただの体調不良の可能性のみ考えていました。

先生はお薬を飲んで3日をめどに吐くことが収まればOK…ということだったので、収まるかなーと思いつつ様子を見ましたが、3日たっても様子は変わらず。でも、吐いていても元気はあるし、食欲もあります。うーん…一体どうしたらと思い、再度病院へ。

この時のワンちゃんの症状⇊

・食後吐く
・吐く時間はその時によってまちまち

・吐いたり吐かなかったりがある
・食欲はあり、元気

病院を再診(ここで誤飲の可能性が浮上)

とりあえず、様子が変わらないので体調不良じゃないのかも、もしかしたら誤飲かもしれないという選択肢が浮上しました。そこで次にできることはレントゲン。それで何かが写れば何か手掛かりになるかも!と、何か見つかってほしい、という気持ちでレントゲン撮影をしました。

が、特に何も異常は見当たらず。ただ、前回記事にしたように、レントゲンに写らないものあるので、誤飲していないという断定はできません。

どうするか→その場合は「胃カメラ」を飲むのが一番手っ取り早い、とのこと。残念ながらかかりつけの病院には胃カメラの設備がないんです。胃カメラを飲むなら別の病院を探さなきゃ、ってことで、近辺で評判のいい病院を探してみることに。

・薬を飲んでも変わりがないので、誤飲の疑い
・レントゲン撮影をしてみる
・レントゲンに写らないものもあるので何も写らなくても誤飲の疑いは消えず

 

病院の探し方

胃カメラのある病院、HPで直接病院を検索する方法でも見つかりますが、やはり安心できるドクター、評判のいい先生に診てもらいたいですよね。なかなか動物病院の口コミって見つけにくいですが、グーグルで近辺の動物病院を検索して、そこに書かれている口コミを読むのが一番手っ取り早いと思いますので、参考にしてみてくださいね。

そして、病院まで何回か往復する場合もあるので、無理のない範囲にある病院を選ばれることをお勧めします!

さて、少し長くなってしまったので、病院に連れて行ってからの記事は次回に書きますね。

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次