犬の水飲み器(給水器)のおすすめはどんな種類?選び方のポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちわ。まひろです。

犬を飼うことになって色々準備をされている皆さん、本当に何から何まで手探りですよね?

私も1つ1つネットで調べてはレビューを見て…の繰り返しでした。

ここでもご紹介しましたが、わが家では今、受け皿型の給水器を使っています。

あわせて読みたい
まずこれを用意しよう!犬を飼う準備、必須の11選! こんにちわ。まひろです。 イヌを飼うことにしたけど、何から準備したらいいの? と悩んでいませんか? 私も当時色々検索しては、飼うものが一覧でまとまってたらいいの...

なぜ、受け皿(ウォーターディッシュ)型給水器を使っているのか、も含めて

今回は、ワンちゃんに必須の水分補給、ワンちゃんの給水器について

・どんな種類があるの?
・どんな形がおすすめなの?

という、疑問について、まとめてみますね。

目次

犬の水分補給はどのくらい必要?

犬って結構水を飲むんだね!

実は、お迎えしたワンちゃんは小型犬だし、そんなに水は必要ないんじゃない?と思ってました。

ですが!
500mlのペットボトルに入れた水が 2日くらいでなくなってびっくり。

とある県の獣医師会のHPを見ていたら、

体重1kgあたり20〜90ml/日とあったので計算すると、2キロで180ml、3キロで270mlになりますね!

500MLが2日で無くなるのはかなり妥当な数字!!

※うちのヨーキーは大きめ3.4キロです。

人間と同じで、犬も結構水分が必要なんだ!と気づかされました。

いつでも好きな時に水が飲める環境づくりは、欠かしてはいけない大事なことなんですね。

そこで今回のテーマ!
水飲み器の種類、飲み心地、衛生面などを考えてみました。

水飲み器(給水器)の種類

調べてみると、給水器(水飲み器)には、 仕組みによっていくつかの種類がありました!

循環器型給水器

常に水を循環させて水中の汚れやにおいを取ってくれるタイプです。 そのまま水を置いておくとペットの毛やほこりなどが 入ってしまうので、それを取ってくれるのはありがたいですね!

給水皿(ウォーターディッシュ)タイプ

ペットボトルにお水を入れてさし口にさしておくと、飲んだ量だけ自動で給水皿に 給水されるタイプです。このリッチェルの商品は、 写真のようにケージにつけるタイプです。

ノズルタイプ

給水皿タイプと同じしくみですが、水が出てくるところがノズルになっているタイプです。ノズルの先にボールペンのようにボールがはまっていて、ワンちゃんがそれを舌で転がすことによって、水が出てくる仕組みです。

それぞれのデメリット

メリットの紹介はよくあるので、まずは体験レビューから見たそれぞれのデメリットを まとめてみました。

循環器型給水器 

フィルターの定期的な交換が必要 (フィルター代が結構かかる)

循環させる電源が必要

構造が複雑で掃除が面倒ならず 愛犬が引っ掛かったり遊んだりする

給水皿タイプ

 受け皿にほこりや汚れが入る

 水も腐るので特に夏場は水が残っていても 洗い替えが必要

 タンク内部が洗いにくい

ノズルタイプ

 喉が渇いていても、一気に水が飲めない

 ノズルの先を舐めるので、雑菌が繁殖しやすい

 口の中に水をたくさん取り込めないので、 口内環境が不衛生

口コミではこんなデメリットが挙げられてました。

結局、どのタイプがいいんだろう・・・

というわけで、わが家の失敗からのおすすめを紹介します。

循環式給水器とノズル式給水器です

失敗から見るおすすめ給水器

我が家では、当初ノズル式の給水器を使っていました。

なぜなら?

知り合いが使っていて、 ワンちゃんの給水器ってこういうのなんだ、と何の疑問もなく思っていたからです。
愛犬が小さかった間は疑問にも感じなかったのですが、成長するにつれて

あれ?飲みにくそう?足りなさそうじゃない??

とようやく気付きました!気づくのがちょっと遅かったかも、と反省。

それで色々調べてみたところ、 ノズル式は口内環境的にあまりお勧めしない、という情報を目にして、急いで買い替えを検討しました。

わんちゃんが飲みやすいこと足で踏んだり蹴ったりしない場所に固定できること、を条件に探したところ、受け皿型の給水器を発見。

循環式も魅力的でしたが、電源コードとフィルターのランニングコストが 気になったのでリッチェルの受け皿型給水器を使うことにしました!

ほこりや愛犬の毛が入ってしまうので、 こまめに給水皿を洗ってあげる必要は あります。が、それを除けば、

icon-check-square 踏んでひっくり返すこともない
icon-check-square ジャバジャバ飲めて口も清潔に保てる
icon-check-square ノズルのように苦労して飲まなくてもOK

なので、おすすめです。 愛犬共々気に入って使ってます。

あわせて読みたい
壊れた!おすすめのリッチェルの給水器(水飲み器)、4年使った感想と評価 こんにちは、まひろです。 先日、飼い始めて2代目の犬の水飲み給水器を買い換えました! 初心者の頃、悩みに悩んで買ったリッチェルの受け皿式の給水器、4年使った感想...

ちなみに、受け皿式給水器ですが、もっと大容量タイプもあります。

これは給水タンクが2Lの大容量タイプ。留守がちな飼い主さん、多頭飼いの飼い主にも 安心感がありますね。
2Lの水の重みで、倒れたりすることも なさそうです。

まとめ

今回は、 ワンちゃんに必須の水飲み器(給水器)について、

種類と特徴、 デメリットとメリットについてまとめてみました。

わが家の一押しは、受け皿型の給水器ですが、みなさんそれぞれ、納得の給水器を探してみてくださいね。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
皆さんのお役に立てますように~。


\ブログランキング参加中です/
癒しの犬ブログランキングはこちらから!

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次